[PR]
カチコミ!ドラゴン・タイガー・ゲート 龍虎門
戦神 ムーンウォリアーズ 戦神傳説
エンター・ザ・フェニックス 大佬愛美麗
うむ、これは久々に面白かった!w
笑い転げそうになりました…。
今作ではスティーブン・フォンは相変わらず爽やか美青年だったし、ダニエル・ウーも変態じゃなかったし…( ´,_ゝ`)
なにより、チャップマン・トゥ。素敵すぎます。ファンクラブあったら入りたいくらいだわー…w
笑い転げそうになりました…。
今作ではスティーブン・フォンは相変わらず爽やか美青年だったし、ダニエル・ウーも変態じゃなかったし…( ´,_ゝ`)
なにより、チャップマン・トゥ。素敵すぎます。ファンクラブあったら入りたいくらいだわー…w
6AM 大無謂/6 A.M.
エレクション 黒社會
久々に見た香港映画。
映画を見なかった理由は、時間がなかったからなのですが…だるい体を引きずりながら、映画館まで行った甲斐があった!!
えぇと、映画そのものは非常に地味です。
派手なアクションは殆どないし(あるっちゃあるけど…派手ではない。すげー痛そうだけど)、若くて美形なおにいちゃんも殆どいない。
いや、うちは結構味のある顔の人好きなんですけどね。
でも、何より、画面に溢れる山のようなおっさん…こりゃ若い人にはウケないだろうなーと思いつつも、普通に見ててすっごい面白かった!!
ストーリーは難解さはなく(強いて言うなら、おっさんばっか出てくる為に、顔の見分けがつかずに混乱するw)、真っ直ぐ一本道な感じ。
香港でも最大規模を誇るマフィアの次期会長を決めることになりー、実力者2人が争う、という…。
んで、会長の証となる「竜頭棍」を先に手に入れた者勝ち、って状態になり(最早選挙の意味ないのではw)、頑張って頑張って…。
面白かったんだよ、うん。
ストーリーシンプルだけど。
映画を見なかった理由は、時間がなかったからなのですが…だるい体を引きずりながら、映画館まで行った甲斐があった!!
えぇと、映画そのものは非常に地味です。
派手なアクションは殆どないし(あるっちゃあるけど…派手ではない。すげー痛そうだけど)、若くて美形なおにいちゃんも殆どいない。
いや、うちは結構味のある顔の人好きなんですけどね。
でも、何より、画面に溢れる山のようなおっさん…こりゃ若い人にはウケないだろうなーと思いつつも、普通に見ててすっごい面白かった!!
ストーリーは難解さはなく(強いて言うなら、おっさんばっか出てくる為に、顔の見分けがつかずに混乱するw)、真っ直ぐ一本道な感じ。
香港でも最大規模を誇るマフィアの次期会長を決めることになりー、実力者2人が争う、という…。
んで、会長の証となる「竜頭棍」を先に手に入れた者勝ち、って状態になり(最早選挙の意味ないのではw)、頑張って頑張って…。
面白かったんだよ、うん。
ストーリーシンプルだけど。
大英雄 射鵰英雄傳之東成西就
これは…。
すごい。
ある意味、すごすぎるwwwwwwwwwwwwwww
まず、なんといってもキャストが物凄い。
レオン・カーファイにトニー・レオン、レスリー・チャン、ジャッキー・チュン。
レオン・カーファイなんてあなた、あの「楽園の瑕」で盲目の剣士演じてて…あぁッ、あぁッ、あれがこんなん…(ぁ。
トニー・レオンといえばインファナル・アフェア…あぁぁぁ、ヤンが死ぬとこで大感激したのに…。
ベルベット・レインであんだけかっこよかったジャッキー・チュンが…。
てか…。
レスリー…・゚・(ノД`;)・゚・
すごい。
ある意味、すごすぎるwwwwwwwwwwwwwww
まず、なんといってもキャストが物凄い。
レオン・カーファイにトニー・レオン、レスリー・チャン、ジャッキー・チュン。
レオン・カーファイなんてあなた、あの「楽園の瑕」で盲目の剣士演じてて…あぁッ、あぁッ、あれがこんなん…(ぁ。
トニー・レオンといえばインファナル・アフェア…あぁぁぁ、ヤンが死ぬとこで大感激したのに…。
ベルベット・レインであんだけかっこよかったジャッキー・チュンが…。
てか…。
レスリー…・゚・(ノД`;)・゚・
アンディ・ラウの逃避行 天若有情
アンディが驚くほど若いです。
時代を感じます…。
女の子の眉毛は太いし、ファッションはもうまんまバブリーな感じ(?)だし…眉毛の素朴さに時代を感じますなぁ…w
ストーリーはシンプルそのもの。
このシンプルさが、香港映画の魅力かもしんない。
チンピラがお嬢様と事件をきっかけに知り合い、親しくなり、恋に落ちて、破滅していく…。
あぁなんてベタな!w
時代を感じます…。
女の子の眉毛は太いし、ファッションはもうまんまバブリーな感じ(?)だし…眉毛の素朴さに時代を感じますなぁ…w
ストーリーはシンプルそのもの。
このシンプルさが、香港映画の魅力かもしんない。
チンピラがお嬢様と事件をきっかけに知り合い、親しくなり、恋に落ちて、破滅していく…。
あぁなんてベタな!w
ディバージェンス 三岔口
ぬぉー、すげーキャストが豪華です。
アーロン・クォックにイーキン・チェン、ダニエル・ウー…。
アーロンは相変わらず(?)かっこよくて~、イーキンはイマイチ好きになれない微妙さで~(ぁ、ダニエル見直した!w
ありがちといえばありがちなノワールだけれども、刑事の暴走っぷりは流石に香港映画ならでは…。
いや、香港映画にしてはマトモな部類かもしんない…。
ストーリーは割と単純で、刑事と弁護士、そして殺し屋の3人の迷走っぷりが描かれています…。
ぶっちゃけ一番まともに生きてるのは殺し屋かもしんない(ぁ。
刑事と弁護士は…こんな刑事もこんな弁護士も嫌だもんな…。
アーロン・クォックにイーキン・チェン、ダニエル・ウー…。
アーロンは相変わらず(?)かっこよくて~、イーキンはイマイチ好きになれない微妙さで~(ぁ、ダニエル見直した!w
ありがちといえばありがちなノワールだけれども、刑事の暴走っぷりは流石に香港映画ならでは…。
いや、香港映画にしてはマトモな部類かもしんない…。
ストーリーは割と単純で、刑事と弁護士、そして殺し屋の3人の迷走っぷりが描かれています…。
ぶっちゃけ一番まともに生きてるのは殺し屋かもしんない(ぁ。
刑事と弁護士は…こんな刑事もこんな弁護士も嫌だもんな…。